🔶練習場所:港南区 上大岡小学校
🔶練習時間:日曜日、祝祭日の半日
4月~9月 9:00~13:00、13:00~17:00
10月~3月 9:00~12:30、12:30~16:30
≪体験会開催≫
ご希望があれば、未就学児童から野球に触れ合える体験会を開催しますので、
お気軽にお問い合わせください。
練習時間枠で自由にご参加いただけます。
【主な参加大会概要】
🔶港南区学童部野球大会〈春秋〉
🔶港南区長杯野球大会
🔶KSOK(港南区笹下、大久保、上大岡)地区野球大会〈春秋〉
🔶港南台バーズ旗争奪野球大会〈秋〉
🔶KBBL野球大会〈春秋〉
🔶YSWJジュニアリーグ
【野球協会主催行事&チーム行事】
🔶ベイスターズ野球教室〈春〉※新6年生
🔶かながわ野球フェスティバル〈春〉横浜スタジアムでの入場行進
🔶肘検診〈冬〉※5,6年生
🔶夏合宿(1泊2日)※ここ数年は三浦方面で実施しています。
🔶上大岡夏祭り(町内会)
🔶上小フェスティバル〈秋〉※チームとしてフランクフルト店を出店しています。
🔶親子試合・納会〈12月〉
🔶卒団式〈3月〉
【部費】
🔶1000円/月を半年分まとめて徴収させていただきます。〈1月、7月〉
※部費が不足した場合、不足分を集金させていただく場合があります。
<主な部費利用内訳>
各大会参加登録料
野球道具等の補填費(ボール、石灰など)
選手飲み物補填費(主に夏季)スポーツ障害保険(選手、指導者)
その他
【保護者様へのお願い事項】
<お世話係>
・代表や監督からの連絡を受けて、各保護者へ展開して調整していただきます。
・体験や入部希望者の窓口になり、必要な手続きをしていただきます。
<会計係>
・部費の徴収、出費の調整や収支報告をしていただきます。
<調整係>
・奇数月1回、上大岡小学校で行われる文化スポーツ調整会議に出席して会議内容を報告していただきます。
・上記調整会議後、インターネット「なかまなび」2か月分の校庭利用を予約していただきます。
<港南台南公園野球場抽選係>
・奇数月第二月曜日、港南スポーツセンター行われる抽選会議に出席して申し込みをしていただきます。
<見守り当番係>
・選手への水分補充やケガ発生時の対応など選手たちを見守っていただきます。
(上大岡小学校で行われる練習時、1~2か月に1回程度)
《見守り係》
私たちのチームでは、保護者の「当番」のことを「見守り係」と呼んでいます。文字通り、子ども達の練習や試合を見守る係です。主に、ケガをした子や、具合の悪くなった子の救護や、練習後の消毒作業を行いますが、係以外の保護者の見学者も多く、皆で仲良く協力して行っているので、負担は軽い(?)と思いますよ(^-^)